June
02
2023
June
02
2023
June
01
2023
玄関先に大好きなバラが咲き始める頃、決まって毎年「バラが沢山咲いたから見に来て~」とNさんから連絡が入る。それで、先週お宅に伺ったら、いつもライブでお世話になってる長浜ハウスイゲのママ&盛り上げ隊の方々もバラ鑑賞に。ここでお会い出来て嬉しい~とハグハグ。
自宅玄関先に咲いたバラ。淡いピンクでとても愛らしい~❤
Nさんのお宅に咲くバラで花束作って下さった。ナチュラルで素晴らしい花束です。
ロサ・ガリカ 大好きなバラです。私の自宅にも咲いていましたが、数年前残念ならた枯れてしまいました。思い出します・・・。
深いピンクに引きこまれます。
大好きな色合いのバラ、素晴らしいです。
コメントをどうぞMay
15
2023
May
10
2023
May
01
2023
April
06
2023
先週から満開の桜を長く堪能しています。彦根城お堀の桜と自宅すぐ側の川べりに咲く桜。今年もきれいに咲いてくれてありがとう。
アップが少し遅れましたが、彦根城お堀の桜は今年もきれいに咲いてくれました。
桜と屋形船、好きです。
寒さが長かった分、長く咲いてくれたようです。
お城桜まつりでお猿さんの見事な芸を楽しみました。コロナでしばらくぶりです。
自宅すぐ側の川べりの桜並木、素晴らしく満開でした。今は散り始めています。自宅のリビングからもお花見出来て本当にありがたいです。
コメントをどうぞApril
05
2023
今年は桜が長く咲きまた散ってゆくのも美しい・・・偉大なるミュージシャンの坂本龍一さんが桜の様に散って逝かれた。「戦場のメリークリスマス」は、桜の花びらがひらひら舞っているようにイメージが浮かびます。素晴らしい曲の数々を世に残して下さった事に、大きなリスペクトの気持ちでいっぱいです。日本の片隅よりご冥福をお祈り申し上げます。
昔々の話になりますが、坂本龍一さんの元パートナーだった矢野顕子さんが、1stアルバム「Japanese girl」を発表された時は音楽仲間達と非常に興奮してこのアルバムの事を語り合いました。海外の参加ミュージシャンの凄さ、そしてなにより彼女の感性に大きな衝撃を受けた事など思い出しています。坂本龍一さんと矢野顕子さん、お二人のビックカップル結婚にも驚いたのが懐かしいです。
コメントをどうぞ
March
27
2023
March
06
2023
今年はおひな様のお飾りがとても遅くなってしまい、実は3月1日の午前中にお飾りしました。2月中にはお飾りしたかったのですが、色んな用事で後回しになってしまいました。そのぶん3月いっぱいまでお飾りしたいと思っています。
雛飾りには特別な思いがあって、それを思い出すと胸が締め付けられそうになります。祖母への思いですが、昨年の日記に綴っています↓
http://www.izumi-sweetgrass.com/diary/13771.html
3月1日にお飾りしたおひな様。新しい気持ちで元気に頑張って行こう。と購入した雛飾り
祖母から譲り受けた古いおひな様。段飾りは数年前にわけあって(昨年のDiary)お内裏様とおひな様だけのお飾り。
新旧のおひな様が並ぶとほっとします。
玄関にもおひな様と五月のお飾り。
コメントをどうぞJanuary
07
2023
年末からお正月にかけての慌しさが落ち着いた後は、地元の多賀大社/北野神社/千代神社/荒神山神社/そして京都の誓願寺(→イノダコーヒー)と恒例のお参りを全て済ませ、ほっとしています。
彦根・荒神山神社からびわ湖を望む。青いびわ湖、白い雲がとっても気持ち良い~。
京都・誓願時へお参りの後はイノダ本店に直行です
イノダで看板メニューのアラビアの真珠をあえてスルーし、カフェ・オ・レを頂きましたが、カフェインが多かったようで、朝方4時頃まで眠れず
午前中ならカフェインOKなのに、残念な体質が悲しい〜。次回は女子友と一緒に、午前中アラビアの真珠を注文しよう。
コメントをどうぞ