March

28

2022

世界一美味しい朝食@神戸北野ホテル

あちこちで桜が咲き始めました。彦根は満開まであともう少しです。

先月末の事ですが、三宮に行く用事があって、ついでに噂に聞いていた「世界一美味しい朝食」を体験してきました。好みのシンプルな食材でとても美味しかったのですが、パンが多い!2人分で12コ(6種類×2)、私は大きなクロワッサン1個でギブアップです!残りはお持ち帰り~。その日は一日中お腹いっぱいで、夕食はサラダとビールのみ。朝食にしては結構良い値段ですが、値打ちは十分あったように思います。

北野1 - コピー

色鮮やかでどれもこれもとても美味しいですが、私には量が多すぎたようです。

北野2

普段の朝食はとてもシンプルで量も少ない私には、朝から生ハムは食べられませんでした。

北野1

タピオカだけ、もう一度食べたいです。

274736894_623451642078569_7270745809712493067_n 274781735_989831388606187_7446327326958121969_n

一品一品がとても美味しいです。

274800733_954566751931209_699950863429254798_n

説明書きのイラストがとても可愛い。

北野3

建物、お部屋とレトロでとてもステキです。非常階段は目が回る美しさ。

北野7北野ホテル玄関前にて。友人の中で一番遅く最後に結婚した人の結婚披露宴がここで行われ、旧友&懐かしいシスターにお会いしての楽しかった日を思い出します。

北野から異人館通りをゆっくり歩き、ハンター坂あたりのライブハウスやジャズフェスティバル等に出演した懐かしいライブを思い出しました。10年以上前の音楽活動拠点を彦根に移す前は、大阪、神戸あたりでの活動が多くとても懐かしいです。

それにしても、JR三宮駅の山側周辺が、難波のように賑やかな飲食街が立ち並んでいるのには驚きました。

 

コメントをどうぞ

March

10

2022

10年前の3/11 / CD「IZUMI」レコ初ライブ東京・大阪

10年前の写真がfacebookに出てきました。とても感激しています!
2ndCD「IZUM I」のレコ発ライブです。身に余る素晴らしいミュージシャン大集合のレコ発ライブは、本当に素晴らしいサウンドでした。今でも心の中で心地良く鳴り響き、東京・大阪と最高のライブをさせて頂いた事に感謝感激です。
ミュージシャンの皆さんにサポート頂いてのCD作成中には3.11東日本大震災に遭遇。大きな揺れで、スタジオのビルはうねりうねり、ミュージシャンの皆さん方と恐怖体験をしました。決して忘れる事が出来ません。
また、今は亡きベーシストの渡辺茂さん(マーマレードスカイ、岩崎ひろみさんのベーシスト)懐かしいです。
プロデューサー奥沢明雄さんをはじめ、ミュージシャンの皆様ありがとうございました。
429593_347029278673173_1014664328_n
★懐かしいレコ初ライブ・2012年3月のDiaryより ↓
・大阪・Another Dream
東京渋谷のレコーディング・スタジオにて忘れられない恐怖の3.11東日本大震災。激しい揺れでもう駄目かと微かに思いましたが、ミュージシャンの皆さん共に無事で本当に良かったです。
収録のレコーディング音源も無事でした。
3.11から翌年の懐かしいレコ発ライブも追加させて頂きたいです。
写真の説明はありません。
きたむらいづみ Vocal, Banjo, Chorus
奥沢明雄 Acoustic Guitar, Electric Guitar, Mandolin, Synthesizer, Chorus
Dr.K 徳武弘文 Electric Guitar
尾崎孝 Steel Guitar, Resonator Guitar
宇戸俊秀 Keyboard, Accordion, Organ
岸本一遥 Fiddle, Chorus
有田純弘 Banjo, Chorus
竹内信次 Mandolin, Chorus
渡辺茂 Acoustic Bass
高橋結子 Drums, Percussion
倉井夏樹 Blues Harp
古屋克己 Autoharp
10年前には、レコ発ライブの東京、大阪ツアー とても楽しく&盛況に終える事が出来ました。お越しくださいました皆さまには感謝の気持ちでいっぱいです。
11年前の3.11
地震直後。渋谷スタジオから逃げ出しスタジオビルの前で呆然と…。
スタジオ機材はひっくり返りめちゃくちゃの状態。
私達ミュージシャンはスタジオビルの6階から非常階段で脱出しました。
1781509_492519624185341_1724879790_o
レコーディング中のメンバーと共にスタジオビル6階から脱出し、ビル前で震源地は何処かと調べている最中。スマホをのぞき込んでます。
1617715_492519674185336_1127831371_o
ボーカル ブースの中で歌っていた私は突然の激しい揺れで、頭を壁に叩きつけられました。
276979527_523965759157537_7378524576532887326_n
オペレーター室の機材はひっくり返り・・・。
276324565_346792284049547_2691757494027357681_n
録音済の音源が無事だったのにほっとしました。
10005864_492519670852003_161296722_o
ただ呆然として何を如何したら良いのか・・・レコーディング スタジオに戻るのは危ないと、ただビル前で立ち尽くしていました。

コメントをどうぞ

March

10

2022

祇園四条の柚子屋旅館「一心居」にて

先日、勢ついておひな様の3月にふさわしい祇園四条の柚子屋旅館「一心居」へ。中高時代の旧友と思い切っての行動となりました。
知恩院、勢至菩薩様にお参りを済ませてからお食事です。
★お席に着いてすぐコロナ安心追跡サービスに登録。
16品のお料理はどれもこれも一つづつがとても美味しく、更に柚子味の鯛雑炊は絶品なお味で私達大満足。
「一心居」で京ごはんを頂いた後は、別腹で河原町のレトロな喫茶「フランソワ」へ直行。この日は流石にお腹いっぱいすぎて夕食抜きです。
マスクをつけたり、外したり忙しくも久しぶりに旧友と楽しいひとときを過ごせました。
1
女子にとってはとても嬉しい16品が、小さなお皿に色とりどりに盛り付けられています。どれもこれもとても美味しく頂きました。
2
写真の時だけ黙ってマスク外しての逆光ショットです。
3
春の素材であっさりしたお味の天ぷらです。
4
柚子味の鯛雑炊。とても美味しく私達お茶碗に軽く三杯頂きました。お腹いっぱいです!
5 (2)
柚子酒ですが、殆どアルコールなかったです。
6〆のうぐいす餅は上品なこしあんです
7 (2)
お玄関に入るといっぱいの柚子がお出迎えです
7 (3)
お席の後ろは窓が全面オープンで、しっかりと感染対策され、お庭には小さな滝が風情あります。
7
八坂神社の隣です
8
レトロな「フランソワ」ステキな喫茶
9
インテリアもステキです。
10
濃厚なお味の美味しいレアチーズケーキ、紅茶カップもレトロです。
このような時期でためらいがあり随分迷いましたが、学生時代(1人は小学校から一緒)の友人達と共に、勢いで行く事になってしまいました。結果は、心身共に活力を得たようです。

コメントをどうぞ

March

03

2022

3月3日ひな祭り

ウクライナ危機、この時代にいったいなんて事でしょう・・・。そう思いながら、今年もおひな様さまをお飾り。気持ちは少女の頃に戻ります・・・3月3日は決まって母が海苔巻きやばら寿司、フルーツポンチを作ってくれました。昔から忙しくても、食事の事は今も同様に手を抜かない母を尊敬しています。
つぶやき・・・20年前までは、父方の祖母(京都)から譲り受けた段飾りをお飾りしていましたが、細工が細かく社があるし、毎年おひな様の出し入れにとても時間がかかり、子育てに忙しかった私にとって雛飾りはとても疲れる作業でした。それにおひな様は毎年お飾りしないといけない、と誰かから聞き(今思うと本当かなぁ?)もう続かない、と思い切っての決断をしたのです。
やむなくお内裏様とおひな様だけを残し、あとは人形供養に出しました。今となってはその古いおひな様が懐かしく「申し訳ないことをしてしまった」と思い出しますが、祖母も空から許してくれているでしょう。それに次世代の娘や孫達も古い段飾りは到底お飾りできない、と思うと今はこのおひな様を大事に愛でるのが良いのでしょう。地域によっておひな様は、一代だけのもの、としているようですがそれも本当かなぁと思ったりします。私はこのおひな様を私が元気な限り大事にお飾りしたいです。
274727240_312569057425317_8224967531257852349_n (2)
これは古い段飾りのおひな様を処分した後、購入したおひな様で毎年大事にお飾りしています。
274829599_4672100806246660_6081387086906342162_n
処分した古い段飾りの事が気になって、祖母に申し訳ない事をしてしまったと今になって深く反省しています。
facebookの投稿に「古い段飾りのおひな様の写真ありますか?」と高校時代の担任の先生から書き込みを頂き、思い腰を上げて長い事見る事のなかった古いアルバムをめくりました。
どこかにあるはず~と探していると段飾りのおひな様と両親も一緒に懐かしい家族写真の数々が出てきた事に感激!とても懐かしく胸がいっぱいになりました。
段飾りのおひな様は、実家から弟と両親が車で運んでくれた物。赤い毛氈、ぼんぼり、桃と橘はあまりにも古く母が新しく揃えてくれました。家族の愛情がおひな様にもちゃんと残っていたのです。
私は古い風習に(毎年おひな様をちゃんとお飾りしたいといけない。滋賀の風習で、3/4にはおひな様をお片付けしたいといけないとか・・・)すっかり惑わされ、疲れて処分してしまった事を今になって深~く反省しています。
もっと強い気持ちでそれらの風習を断ち切ったら良かったのですが、主人は5人兄弟の末っ子。周りに親戚がとても多く、一番末の嫁としては周りに沿うのが当たり前と思っていた従順な私でした(子育てが落ち着いてからは、心のマグマが噴火して周りの事を気にせず音楽活動満喫)
子育て真っ最中の頃に戻れるなら、そんな自分を「無理しなくてもいいよ!」と励ましてあげたいなぁ・・・。
それにしても、古いアルバムを見る機会が出来て懐かしい想いに浸れ本当に良い3月3日になりました。
これからは毎年、祖母のお内裏様とおひな様も大事に愛でて一緒にお飾りしましょう。
275170426_1291372908018206_7538369859514979382_nこれからは毎年こうやってお飾りする事にします。
274666026_484396636500191_1538480830924287684_n
大きさが随分違いますが、昔のはやはり風情あります。
274697309_638673440727800_1810156138237480556_n (1)
’93,3,3のひな祭りです。娘が抱いているお人形は祖母が子供の頃遊んでいたお人形と聞いています。子育て真っ最中の頃のヘヤースタイルはソバージュ。懐かしいヘヤースタイルです
274720489_293604432709297_3492755519886411554_n
懐かしい段飾り。弟と両親が実家から車で運んでくれた段飾りの古いおひな様。
赤い毛氈&ぼんぼり&桃と橘は、母が新しく揃えてくれました。皆の愛情が詰まっている段飾り。懐かしいです。

コメントをどうぞ