





September
18
2024
July
17
2024
先日7/14.野洲図書館ホールにて今年も「スィートグラスのアメリカン・ミュージックTime」音楽のあるまちづくりで、楽しいコンサートをさせて頂きました。私達は毎年7月のこのライブがとても楽しみです。栢木野洲市長もお越し頂き、沢山のお客様と共に楽しいライブのひと時に感謝致します。そして奈良からも音楽通のH夫妻がお元気なお顔見せて頂きとても嬉しかったです。実行委員・青木さま、音響・上田さま(森のくまさん)そして、スタッフの皆さま今年も大変お世話になってありがとうございました。皆さま、ありがとうございました。
psすでに沢山お写真アップ頂いてありがとうございます。私からもお礼兼ねてアップさせて頂きたいです。
楽しいコンサートになって本当に良かった。皆様、ありがとうとざいました。 後列左から2人目が実行委員の青木さんです。
野洲市長さんのご挨拶。ライブをお楽しみ下さってありがとうございました。
奈良からお越し下さったH夫妻。入退院を繰り返しながらも私達のライブを楽しみにお越し下さって、胸がいっぱいです。ありがとうございます。
野洲のライブハウス「森のくまさん」にて打ち上げです
ここでも楽しく盛り上がりました
June
17
2024
May
23
2024
April
28
2024
March
20
2024
いつまでも寒いですね。3/17(日)、近江八幡のコミュニティカフェ スマイルにて「カントリー&ブルーグラス&フォーク」第10回目を楽しませて頂きました。滋賀スイートグラスのメンバーと共に1回目からの参加で、この10年の間に滋賀の音楽仲間が沢山出来た事を感謝致します。10年って本当にあっという間ですね。ライブは大きい器~小さい器、動員やチケット販売等…色々な形を沢山経験して来ましたが、スマイルさんでゆったりアットホームにライブを楽しむスタイルは、のどかでいいなぁと毎回思います。この日に参加されなかった方々も含め、音楽を愛する全ての皆さんにただ感謝の気持ちでいっぱい。まこにぃさん、お集まりになられた皆さま、スマイルひろよさん、ありがとうございました。
1回目からのお世話人・まこにぃさんの投稿を引用させて頂きます『コロナ禍で1度は中止にしたものの何とか10回を迎えました。関わってくださった皆様有り難うございました。感謝いたします。最初は、きたむらいづみ(さん)と一緒にライブをしよう とスマイルさんでスタートし、タイトルも「カントリー&ブルーグラス」でした。これだと自分達フォークソンガーが肩身が狭いので(笑) 2回目から「&フォーク」を加えました』
音楽を通じて沢山の楽しいをありがとうございます。
10回目のフライヤーと出演順です
楽しいステージをありがとうございました。
これからも元気な限り音楽を楽しんで行きたいです。いづみ&スィートグラスのステージです
毎回お世話に人をやって下さるまこにぃさん。この日は高熱の中、頑張って下さいました。
今回も奈良からお越し下さったHご夫妻に感謝いたします。
ラストに皆さんで合同。私の2ndCDより「君に会いに行こう」こちらは、1回目にスタートした時のフライヤーと出演順です。懐かしく思い出します。
February
29
2024
January
24
2024
先日の日曜、珍しく草津でスィートグラスの初練習をしました。その後、2/25開催の草津教会へ下見と打合せです。現職の牧師様は女性のとても素敵な牧師様。そして、実行委員のさぁこさん、スタッフさん、まこにぃさんの皆さんで打ち合わせをしました。礼拝堂は、感激のヴォーリス建築で何とも暖かく、また2階からもご覧頂ける広さです。出演の私達もとても楽しみにしています。ご一緒に楽しみましょう。
お待ちしております♪
高台からびわ湖を見下ろすカップルさん。とても絵になります。ハングライダーのために柵が外され、びわ湖ビューがとても気持ち良いです。
コメントをどうぞDecember
18
2023
November
22
2023
寒くなってきましたね。先日11/19毎年恒例のハウスイゲ・
湖岸道路に沿って長浜の端っこに位置するびわ湖畔のカントリー風
元々は米原の津田さん繋がりのお店で、
クリスマスソングを歌って気持ちは半分クリスマス、お越し頂きま
ハウスイゲ・盛り上げ隊の皆さんと、今年もありがとうございました。
出先使用のコンパクトな音響セットをメンバーで購入しました。院内ライブで使用する機材はとても大きく、こちらはとても良いです。そのセッティングにIT片山さんとメンズがセッティング1時間で仕上げました。パチパチ、課題はまだまだありますが、無事音が出て本当に良かったです。
CD Izumi,Sweet Grassのファンの版画家・福田和弘さんから、来年の干支竜をプレゼントに頂きました。来年1年大事にお飾りさせて頂きます。ありがとうございました。
お楽しみのお善哉の時間です。ほっこりしました。
お餅入りのお善哉、とても美味しく毎年楽しみです。ご馳走様でした。
きれいなお花を頂きました。ありがおつございます。
ライブ後も再びお善哉でお疲れ様~&ご馳走様です。ありがとうございました。
白くカントリー風の素敵なハウス・イゲ