今年も恒例のハウス・イゲ ライブがやってきました。毎回沢山の皆様方がお越し下さって、音楽のひと時をお楽しみ頂きます。少し早いクリスマスソングもお楽しみ下さいませ。皆様にお会い出来ますのを楽しみにしています。フライヤーが作成されましたらまた、ご案内させて頂きます・
(★ご予約宜しくお願い致します。 TEL 0749-72-3138 ハウスイゲ滋賀県長浜市南浜町1103-3)
随分久しぶりに滋賀ブルーグラス・フェスティバルが開催されます。以前開催地だった滋賀・高取山キャンプ場での思い出が懐かしく蘇ります。米原の故津田敏之さんも天国から喜んでられる事でしょう。
猛暑が続き、私は日々院内リフォームで慌ただしくしている毎日です。先々週のことです。年に度々母校追大OBの交流会等が学内やホテルで開催され、滋賀支部のつどい・滋賀将軍山会@草津ボストンホテルに、参加させて頂きました。大学時代の友達の殆どが大阪で、何十年にも渡ってお互いを思いやりながら仲良くしていますが、また私がいる滋賀でも校友会を通じてOBが集えるのは嬉しいです。本部&役員方々にはお世話になりました。ありがとうございます。
講演会では経済学の教授から「AIはどんどん進化し2045年?には人類の知能をはるかに超えたASIになる」という興味深いお話等お聞きしました。私はAIに全く追いつかないのにこれから先、世界はどんな時代になるのでしょう。また私のテーブル席では、年齢や部活が違っても昔のお話に花が咲き、懐かしく盛り上がりました。ボストンホテルのオーナは同じ大学OBのずーっと後輩になりますが、多忙な中を会長&ご準備と大変お世話頂き感謝しています。
2年前まで支部の役員をさせて頂きましたが、つどいの中では色々と学びがありました。人と人との関係は年齢や職種が違っても、損得なくお互いに尊敬しあってこそ良い信頼関係が生まれる事を痛感します。つどいの後、女子3人でボストンホテル内にある「ジョン・F・ケネディー展示コーナー」では、楽しいひと時を過ごしました。院内リフォーム工事で慌ただしい最中ですが、つどいに参加出来てよかったです。猛暑が続きますが、皆さまくれぐれもご自愛なさって下さいませ。
♪おかけする曲
M1.You aint’t going nowhere :The Byrds
M2.Don’t Think Twice, It’s All Right:Joan Baez
M3.Buckets of rain:Maria Muldaur
♪スタジオ弾き語り
・Blowin’in the wind
・Are you lonesome tonight